不動産である戸建てを購入するときには、多くの方は住宅ローンを組まれると思います。
不動産購入の際、住宅ローンでお金を借りる条件として、団体信用生命保険への加入義務があります。
この記事では、団体信用生命保険の内容やデメリットについて解説します。
不動産購入後の万が一の時に役立つ団体信用生命保険とは?
団体信用生命保険は、住宅ローン契約者が死亡または高度障害になった場合などに、保険会社がローンを肩代わりするものです。
加入すると、他の保険と同じように毎月保険料を支払うことになりますが、住宅ローンの金利として支払うタイプと、特約保険料として支払うタイプの2つがあります。
ローン契約者が三大疾病などを患うと、住宅ローンの支払いが滞るばかりでなく、入院費や手術費など多額のお金がかかります。
そのため、三大疾病などの病気になったときの医療費も支払われる特約付きのものもあります。
加入するときには、保険会社による審査を受けなければなりません。
持病や病歴のある方の加入は難しいですが、なかには加入できるものもあります。
どうしても加入できないのであれば、加入義務のないフラット35を利用すると良いでしょう。
不動産購入の際に団体信用生命保険に加入するデメリットとは?
通常の生命保険に比べると、保険料が高くなりやすいです。
毎月保険料を支払うタイプのものは、住宅ローンの残高が減っていくにつれ保険料も安くなっていきますが、住宅ローンと同じぐらいの保険の場合、一般的には団体信用生命保険よりも通常の生命保険の方が保険料の総支払額は安くなります。
また、生命保険料控除の対象外であるため所得税の控除は受けられません。
さらに、通常の生命保険に比べ保障内容が薄いです。
三大疾病などの特約を付けられる場合もありますが、基本保障は住宅ローンの返済を保険会社が肩代わりするだけです。
入院費用の保障や死亡給付金は通常はありません。
特約をつけたいならば、加入する保険がどのような内容であり、特約はどんなものがあるかは、事前に確認しておいた方が良いでしょう。
まとめ
団体信用生命保険は、住宅ローンを組むときに加入する保険です。
ローン契約者が死亡するなど万が一の事があれば、保険会社がローンの残りを支払ってくれます。
特約のあるものもありますが、一般的には通常の生命保険に比べると保障内容が薄いのがデメリットといえます。
加入する際は、事前に保障内容を確かめておきましょう。
(株)ハウス・エージェントは、お客様のことを第一に考えご提案いたします。
もし中野区の物件をお探しの際は、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓